僕はここにいます

未来は「想像」するものではなく「創造」するもの

2016年08月

ばいばい8月。

IMG_1396

今日で8月も終わり。何もできないうちに過ぎてしまった気持ちなので、明日から、どうしようなんて思ったりしています。

仕事は、続きはあるので書類の作成を継続ですが。今夜、仕事を終えて、そろそろ帰ろうという時間に、オーストリア(←オーストラリアではなくて、欧州のオーストリアね!)から、元気なメールが届いてドキドキ。僕に宛てたメールではないけど、10月の会議に向けて、緊張感が走りました。ちょっと気合いが入りました。

さて、
9月になるにあたり、「○○をやり遂げた!」って言える「○○」が欲しいなぁと思うこの頃です。

仕事をやり遂げても、いつも、しめきりギリギリセーフか、アウトになってしまっているせいか 達成感 よりも、解放感 の方が強い気がしてダメです。

ダイエットに至っては 達成感 も 解放感 も感じられる状態に至っていなかったり。

もちろん、仕事でもプライベートでも、今日はここまでやろう!とか、せめてココだけ掃除しよう!とか、小さな目標を立てて取り組んでは、達成感を感じていくことを繰り返しているわけですけど、繰り返している割には、何も残っていない感じです。平たくベターっと結果が残っているだけで積み重なっていない。

そうではなくて、「小さな○○」を100個集めたら、「大きな○○」を達成していて欲しい〜って思います。例えば、ヒットを打ち続けたら、偉業を達成したイチローみたいな状態。

んー、積み重ねて目に見える達成感が味わえるのは、やっぱり、ダイエットかな・・・。波及効果大きいし。



自制心なき人

IMG_1486
親子丼セット(親子丼+ざるそば)

自分で煎れた黒烏龍茶を飲んだせいか、台風で気圧が下がっていたせいか、はたまた、プレドニンを飲んだ日だったせいか、昨夜、ブログを書いて布団の上に寝転がったまま、まったく寝付けず、朝6時過ぎに少しだけウトウト。それでも8時に起きて、重い目を開けて、だるい腕を動かしながら御飯を食べて、お出かけ。仕事は休みを取っていたのが救いです。

今日は、不動産屋まで中古の家を買いに行ってきました。・・・と言っても、すぐに引っ越して住むわけでも、財テクするつもりもないのですが。

不動産の売買って、不動産仲介業と言われるだけあって、本当に「仲介」なんですね。いままで住んでいた人(売り主)と、これから住む人(買い主)が不動産屋の仲介で契約する。不動産屋は、契約金額に応じて仲介手数料をとる。売り主が誰なのか、買い主が誰なのかが分かる。

いままで、いわゆる「不動産屋さん」って、すごいお金と、たくさんの土地や家を持っていて、何かモノを売買するときのように、家を買って、家を売って・・・ってやっているのだと思っていた(誰が売ったか、誰が買ったかは不動産屋にしか分からない)と思っていたので、少し驚きでした。(^_^;)

というわけで、近くの銀行へ行って支払いを済ませ、鍵を受取って、買った家へ行って、きちんと片付いているのを確認して、不動産屋に戻って解放されたのが12時半。駅ビルのお店で写真の「親子丼セット」を食べました。
続きを読む


読書感想文

IMG_1454

夏休みと言えば読書感想文。いつも、夏になると、まとまった時間を使って読書しようとか、プログラム言語を習得しようと思うのですが、

まとまった時間=入院

だったりして、普段は中々読めません。いわゆる「すきま時間」に読めばいいのかな。学生の頃は、通学中の電車の中で読んでいたけど、自動車通勤のいまは、そうもいかず。電車で移動のときには、iPadでニュースを追っかけていたり、居眠りしていたりして、本を読みません。

言い訳じみているけど、複視はじゃまです。岩波文庫なんて物理的に読める気がしない(笑)


そんな中、昨日、読み切ったのは漫画。ゴーマニズム宣言シリーズSPECIALの最新刊、「民主主義という病い」です。

大学時代に、「ゴーマンかましてよかですか?」の決まり文句を教えてもらったのがキッカケで、読むようになりました。日頃の連載は読まないのですが、SPECIALとして1冊にまとまっている本のタイトルが気になると購入して読んでいます。

著者の主張が気に入らない人もいるんだろうとは思うけど、僕は、はじめて知ることが多くて勉強になっています。・・・っていうか、あまりにも知らなさすぎるので、考える土壌を作ってもらっている感じです。

今回の「民主主義ってなに?」って話も興味深かったです。みんな、「民主主義=いいこと」だって思っているでしょう?でも必ずしもそうじゃない。日本の政治を見ていたら明らかですよね。有権者のご機嫌取りばかりしてる。

それと、著者の日頃の考え方・発言と本の内容とが一致していて、考えが一貫しているところが、読んでいて気持ちよいです。自分も日頃の発言や行動に一貫性が欲しいなと思うけど、なかなか難しいですよね。

ということで、漫画ではありますが、「民主主義という病」(2016年)、オススメします。
それと、個人的には「脱正義論」(1996年)が好きです。

 


プロフィール

ふじてぃ

環境電磁工学(EMC)/重症筋無力症/紫斑病性腎炎/特発性血小板減少性紫斑病/人間、万事塞翁が馬/ちか友

月別アーカイブ
クリックしてね

1日1クリック!

にほんブログ村 FC2
人気ブログランキング
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近のコメント
  • ライブドアブログ