僕はここにいます

未来は「想像」するものではなく「創造」するもの

2021年06月

特に別に実害なし。

899F2488-36DB-46BC-9140-38CEB995E6D0
タカミメロン

450BAECF-B557-42A8-81D6-6D6A9158506D
いつもどおり、食べ終わったあとは、のどの奥が、かゆくなりました。

ワクチン接種して2日経過。特に別になし。刺したところがチクチクするのは、液体を入れたのだから当たり前だろうくらいの感じ。ほとんど気にならない。インフルエンザのワクチンを注射したときより痛みは少ないです。

そういえば、一昨日の イヤイヤ・ランキング に、筋電図の針を入れるのを忘れました。刺して検査する人は、すごく痛いらしいですが、僕は、低周波治療器のように電気刺激を送る検査しか、やったことがありません。針を刺して痛いのではなくて、電気刺激が痛いだけなので、今回はランキング対象外とします <(_ _)>


今日は、職場に行って、金曜日に早退して読めなかったメールを読んだり、ほったらかしたまま帰宅してしまったものの片付けをしてきました。

明日、明後日は午前中:出勤、午後:帰宅して家で仕事という変則勤務体制です。
本当は家で仕事だったのですが、急きょ予定があって午前中だけ出勤することになりました。

毎週、メール、グループウェア、打合せで終わってしまいます。これで給料がもらえるっていうんだから、有り難いっていえば有り難いのですが、日本の生産性の低さを体現しているみたいで、こんな毎日に染まりたくないなーと思います。あ。そういえば、水曜日はボーナス。

−−−
やることリスト
・ワクチン接種(2回目) 7月16日
・指定難病更新申請  「臨床調査個人票」ができましたと連絡あり
・運転免許証更新  メガネ作った。
・人間ドック  予約しなくちゃ。

   



ワクチン接種(1回目)

1C43EC2C-845E-418F-AA65-471AD1D9ED6D

今日、夕方、COVID-19のワクチンを打ってきました。ファイザー製。1回目です。

火曜日、市から接種券が届いたので、水曜日に、喘息でお世話になっているクリニック(住んでいる市とは別の市にある)に電話したら、「明日も明後日も空いています。いつがいいですか?」と言われて、週末の金曜日を選んで、本日、打ってもらってきました。順番待ちとか、電話がつながらないとか、ネットがつながらないとか、徹夜で並んでいるとか、あの騒ぎは何なのだろう?といった感じ。

接種会場ナビ(厚生労働省の接種会場検索サイト)
https://v-sys.mhlw.go.jp/search/

僕が思ったのは、接種してくれている開業医でドタキャン待ちを狙うと、すぐに打てるのではないか?ということ。さらに、ファイザー製の場合、6人1セットだから、ワクチンを無駄にしないためには、6の倍数で人を集めなければならないので、基礎疾患を持っていない人でも、割と入れてくれるのではないでしょうか。

・・・ということで、今日は、仕事を16時で切り上げて病院へ。問診を受けて、処置室に移動して、さっさと注射。マスコミで筋肉注射がとか言って、痛そうなことを言っていたけど、まったく痛くないし、液体が入っていく感じがしません。

僕のランキングでは、

きつい:腎生検
   :点滴
   :骨髄穿刺(去年やったら、思ったほどつらくなかった)
   :腰椎穿刺
   :採血
   :インフルエンザ・ワクチン(皮下注射)
   :ミルセラ(皮下注射)
   :鍼(ハリ)
楽ちん:COVI-19・ワクチン 

で、現在、最下位です。

事前の問診時に、先生から、「プレドニンを飲んでいるから熱はでないと思うな〜。でも解熱剤を出しておく?(処方が必要ですか?)」と聞かれたので、念のために、カロナールをもらってきました。脱臼骨折したときに、たくさんもらって残っていたのですが、去年、退院したあと、家の大掃除をしているときに捨ててしまったので・・・。

せっかくワクチンを打ってもらったのに、抗体ができないと意味がないので、多少は副反応と呼ばれる症状が出て「抗体ができているなー」と実感したいとか、健常者の皆さんとは逆のことを思ったりしています。

次は3週間後の同じ時間帯に2回目。7月末には免疫が備わりきるかな?

−−−
やることリスト
・ワクチン接種(2回目) 7月16日
・指定難病更新申請  「臨床調査個人票」まち。
・運転免許証更新  メガネ作った。
・人間ドック  予約しなくちゃ。



メガネを買いました。

BDD0A69A-1290-4F60-A2F2-9ECB6B50636C
メガネを買いました。

老眼ではありません。斜視の矯正でもありません。近眼と乱視の矯正です。

子どもの頃は目が良かったのです。ちょっと乱視があるかな?とか言われたけど、視力検査のときに、「モジモジして答えると、よく見えていないと思われて、乱視って言われちゃう」なんて、ウワサがあったのを憶えています。視力検査の結果は、1.5とか1.2とかでした。

MGになったとき(14歳の冬)、左目が内側に動かせなくて、ものが2つに見えるようになって、それと、とにかく、まぶしかったので、外を歩くときは右目を細めて、左目を使って暮らすようになりました。一方、よく動く方の右目で、近くのものを見るようになり、教科書を読むようになりました。発症した頃は、両目で読もうとするから、すごく疲れて眼精疲労で後頭部が痛かったりしたけど、そのうち片目で見るようになったら楽になりました。

左目で見るか?右目で見るか?の距離の境界は、フライパンまでの距離です。炒飯を作るためにフライ返しをするときに、左目で見たらいいのか、右目でみたらいいのか戸惑うからです。

高校のとき、体育を見学していたので、友達のメガネを預かっていたのですが、扱い方を知らなくて、指でレンズを挟んで手渡したら、凄い剣幕で怒られました。当時は「そんなに怒らなくてもいいじゃん」と思ったのですが、いまはその理由が良く分かります。知らないって罪ですね。

20歳でプレドニンを飲み始めてメスチノンの服用を止めました。ものが2つに見える症状だけは残っていたのですが、薬は少ない方がいいと思って、主治医の先生と相談して止めました。今になって、これがいけなかったと反省するのですが、最終的には、遠くは左目、近くは右目と、完全に使い分けて見るようになってしまい、常に近くしか見ない右目の視力がドンドン落ちていきました。この頃、幼なじみのヒロと一緒に、メガネを作りました。でも、メガネをかけ続けなくても支障ないし、メガネは慣れなくて、ほとんど掛けることもありませんでした。

(おそらく)とどめを刺したのは、布団の上でのiPadだと思います。入院中の映画鑑賞とか。YouTubeの動画視聴とか。ここ5年で、右目の視力だけでなく、左目の視力も、ますます落ちました。

そして、運転免許の更新が危ういので、メガネを買うことにしました。片目0.3、両目0.7以上必要です。今回、近視だけでなく、乱視の矯正も強いらしく、クラクラするかも〜と注意を受けました。

さて、メガネを掛けた印象。

よく見える。くっきり見える。です。

そして視力に差が無くなったので両目で見るのが楽になったみたいです。メスチノンが効いているときは、強く意識しなくても、両目で見ることができます。両目で見ると、立体視できるようになるので、前を走るクルマが周りの景色よりも浮かんで見えて、少し怖いです。昔流行った、ステレオグラムを見ているような感じ。

複視の自分が嫌いです。人と話すときに、どこを見て話をしているの?ってなるので、自信が持てません。だんだん、相手の顔を見て話をしないようになってしまいました。だから、人の顔を憶えるのが苦手です。証明写真が嫌いです。顔出しのオンライン会議が大嫌いです。プレドニンを飲み始めたとき、メスチノンを止めなければ、目を使い分けて見るクセがつかなくて良かったのかもと後悔しています。

でも、
 大嫌いなのはメガネじゃなく、こんな自分。(ドリカム「眼鏡越しの空」)

うん。わかってる。


   




プロフィール

ふじてぃ

環境電磁工学(EMC)/重症筋無力症/紫斑病性腎炎/特発性血小板減少性紫斑病/人間、万事塞翁が馬/ちか友

月別アーカイブ
クリックしてね

1日1クリック!

にほんブログ村 FC2
人気ブログランキング
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近のコメント
  • ライブドアブログ